「君が代」

私が所属している奨学金の世話クラブでは、毎回の例会が始まる前に日本の国旗掲揚と国歌斉唱式を行う。普段は私が立って聞くだけでしたが、今回は「一緒に歌った方がいいか」という考えが初めて出てきた。そこで、日本の国歌について調べました。意外にもいろいろ興味深いことを見つけた。

 

君が代

君が代は (あなたの世が)

千代に八千代に (千年も八千年も続きますように)

さざれ石の巌となりて (小さな石が大きな岩となり)

苔のむすまで (その岩に苔が生えるまで)

 

イメージイラスト

 

世界で最も古い国歌:内容は平安時代(794-1185年)に書かれた和歌に基づいて作られた。1000年以上も歌われている詩と言うこと。

世界で最も短い国歌:歌詞は32文字で、約50秒で歌われる。

外国人が作曲したメロディ:今使っているメロディーは明治時代の1880年に林廣守がメロディを作曲し、ドイツ人音楽家のフランツ・エッケルトが西洋音楽の楽譜に基づいて編曲した。最初のメロディーはジョン・ウィリアム・フェントンというアイルランドの音楽家が作曲したメロディが使われていた。フェントン氏は明治時代の初めに日本の軍楽隊のリーダーで、「君が代」が日本の国歌として受け入れられるプロセスを開始したことで最もよく知られている。その前には日本の国歌が存在していなかった。

意味が変わった:作詞された当時は、天皇の治世が永遠に続くようにという願いを表現していましたが、現在では「天皇の治世」の代わりに「あなた」と理解されることになる。つまり、「あなたの命が、小さな石が長い年月をかけて大きな岩となり、その岩に苔が生えるまで、長く長く続きますように」という意味。

 

32文字だけで、「岩」「巌」「苔」のよく見られる物のイメージで自身の深い愛情を表現できて、すごい意味がある歌ではないだろうか。

また、国境や国籍に関係なく、私たち誰もが愛している人に対してそのような事を祈っているのではないだろうか。

その美しい意味からこそ、今度の国旗掲揚と国歌斉唱の際に、皆と一緒に歌うことに決めた。

 

(担当:Kiwi)

“Kimigayo”

In my scholarship club, we conduct a flag-raising ceremony and sing the national anthem of Japan before each meeting. I usually just stand and listen, but this time, the idea of “singing together” came up for the first time. So, I decided to research the national anthem of Japan and found some surprisingly interesting facts.

Kimigayo

Kimigayo wa                (May your life)

Chiyo ni yachiyo ni        (Continue for a thousand, eight thousand years)

Sazare-ishi no            (Until small pebbles)

Iwao to narite            (Grow into mighty rocks)

Koke no musu made          (Covered with moss) 

The World’s Oldest National Anthem: The content is based on a waka poem written in the Heian period (794-1185), meaning it has been sung for over a thousand years.

The World’s Shortest National Anthem: The lyrics consist of 32 characters and take about 50 seconds to sing.

Melody Composed by a foreigner: The current melody was composed in 1880 during the Meiji era by Hiromori Hayashi and arranged based on Western musical notation by German musician Franz Eckert. The original melody was composed by John William Fenton, an Irish musician who was the leader of Japan’s military band in the early Meiji period. He is best known for initiating the process of accepting “Kimigayo” as Japan’s national anthem. Before that, Japan did not have a national anthem.

Different Meanings with the Same Lyrics: Originally, the lyrics expressed a wish for the emperor’s reign to continue forever, but now it is understood as “you.” In other words, it means “May your life last for a long, long time like small stones that take a long time to become big rocks and then get covered with moss.”

With only 32 characters and simple images of “rocks” and “moss “, it’s able to express a deep and pure love, making it such an amazing song in my opinion. And, regardless of borders or nationalities, we all probably wish the same for our loved ones, right?  Therefore, I decided to sing this song along with everyone from the next flag-raising and national anthem ceremony.